

平成29年度研修会および総会が開催されました!
平成29年5月14日(日)13:30~15:30まで。仙台市市民活動サポートセンターにて平成29年度研修会および総会が開催されました(68名参加)。
今年度1回目は医療法人社団初心会 杜のホスピタル・あおば 院長 鹿野英生先生を講師に非薬物的認知症診療のアプローチ‐認知症との関わりの中で‐』について講演していただきました。
★まずは鹿野先生が病院を開設した理念、哲学の話から始まりました。そして家族が治療に求めること、その薬物療法の選択と効果、ガイドラインにおける非薬物療法(ケア)のエビデンス…などの説明がありました。そして、鹿野先生の病院ではプロレスやフリーマーケット、コンサート、太鼓、動物と触れ合うなど様々な人生観に合わせて、質と頻度にこだわって院内行事を企画しているそうです。また、鹿野先生の病院では入院している方やデイサービスを利用している方の人生を「生活歴」「写真」「詩」で表現したアルバム制作したり、その展示会を開催したりと『フォト・バイオグラフィー』という取り組みをしていることの紹介がありました。 『高齢者の介護は創造的あるいは哲学的